びっくりドンキー
岩手県盛岡市に1968年、ハンバーガーとサラダの店ベルができました。
これがびっくりドンキーの起源です。
現在は北海道札幌市に本社のあるびっくりドンキーは、北海道から沖縄まで288店舗(平成18年)がお客さんを楽しませています。
びっくりドンキーにはどんなメニューがあるのでしょうか。
メインはハンバーグディッシュ。一皿にハンバーグとライス、サラダが入っています。
トッピングもいろいろ。
もちろんハンバーグステーキも食べ応え十分。
びっくりドンキーでうれしいのはハンバーグメニュー以外の充実振り。
特にアラカルトはバラエティに富んでいます。
例えば、フランス風ポテトのミルフィーユ、韓国風ぷちネバピリとろ豆腐。
そしてイカの箱舟、たこ焼きドンキーノ、など。名前も楽しいですね。
他にも、ソフトドリンク、おこさまメニュー、サラダ、デザート、などがありますが、目を引くのがびっくりドンキーならではのなごみ癒茶(ゆちゃ)。
厳選したお茶だけを使用したというこのメニュー。えんめい茶やローズヒップティなど、5種類があります。